フルフィルに込めた思い
Home > フルフィルに込めた思い
社名である㈱フルフィルの由来は、英語で「隙間を埋める、実現する、満たす」などの意味からつけました。フランス語で花を表す単語「フルール」も重ねて「ふるる」にしました。
精神障害や認知症などにより、ご本人とご家族、社会との間に出来てしまった心の隙間や孤立感などを看護の手法やチーム連携により埋めたい。
ご利用者様の夢や目標を実現できるよう支援したい。
ご利用者さまやご家族の心を満たせるような看護がしたい。
そんな思いでこの名前をつけました。
1訪問1笑 をモットーにご本人様やご家族様が安心してご自宅で過ごせるように支援してまいります。
代表 福岡 裕行
精神障害や認知症などにより、ご本人とご家族、社会との間に出来てしまった心の隙間や孤立感などを看護の手法やチーム連携により埋めたい。
ご利用者様の夢や目標を実現できるよう支援したい。
ご利用者さまやご家族の心を満たせるような看護がしたい。
そんな思いでこの名前をつけました。
1訪問1笑 をモットーにご本人様やご家族様が安心してご自宅で過ごせるように支援してまいります。
代表 福岡 裕行

営利法人 株式会社フルフィル
〒567-0802 大阪府茨木市総持寺駅前町6-6
〒567-0802 大阪府茨木市総持寺駅前町6-6